Word で作った文書を PDF に変換した時に、作成者やタイトルなどのメタ情報が残る。
日本語タイトルの文書は最悪の場合、これらが文字化けして、見栄えが悪くなる
外部に公開する PDF などセキュリティ(?)の都合上、あまりよろしくないので削除してみる
あるいは、PDF にパスワードをかけてみる
既にコメントやハイライトでベッタベタにした PDF を配布するため、コメントやハイライトなどをすべて削除する
pdftk を使う方法
インストール
$ sudo apt-get install pdftk
パスワードをかけるなら pdfchain という
GUI のツールもある
参考サイト
PDFにパスワードをかける
保護ためのパスワードの設定
$ pdftk INPUT.pdf output OUTPUT.pdf owner_pw PASSWORD
文書を開くためのパスワードの設定(印刷はさせない)
$ pdftk INPUT.pdf output OUTPUT.pdf user_pw PASSWORD
印刷のためのパスワードの設定
$ pdftk INPUT.pdf output OUTPUT.pdf owner_pw PASSWORD allow printing
PDFのメタ情報を編集・削除する
メタ情報の抜き出し
$ pdftk INPUT.pdf dump_data > メタ情報ファイル.txt
メタ情報ファイル.txt を編集する
InfoKey
: メタ情報の項目
InfoValue
: 項目の情報
メタ情報ファイル.txt の内容を PDF に適用して変換する
$ pdftk 入力PDFファイル.pdf update_info メタ情報ファイル.txt output 出力PDFファイル.pdf
rewritepdf を使う方法
インストール
$ sudo apt-get install libcam-pdf-perl
コメントやハイライトをすべて削除する
$ rewritepdf -C 入力ファイル.pdf 出力ファイル.pdf
-
PDF の中には、パスワードなしで印刷やコメントをできなくするセキュリティプロパティが設定されているものもある。解除するには、以下のコマンドを実行する。
$ qpdf --decrypt INPUT.pdf OUTPUT.pdf
パスワードが設定されている場合は、
–password
オプションを使用する。
$ qpdf --decrypt INPUT.pdf OUTPUT.pdf --password=PASS